こんにちは(*´▽`*)
ガンダム君もWBCが気になっているようです!
WBCのメンバーも決まりいよいよ本格的にスタート!
昨日はオーストラリアとの壮行試合も行われました!
また勝手に感想かきます!
1 中 長野
2 二 鳥谷
3 遊 坂本
4 捕 阿部
5 左 内川
6 右 糸井
7 指 中田
8 一 稲葉
9 三 松田
先発 田中
というオーダーではじまった試合!
で・・・
結果はみなさんご存知の通り
3-2
で勝利したわけですが!
まあヒットがでない
(*´Д`)
5回か6回かな?
松田がヒットをうつまでまさかのヒット0
ほとんど負け試合だったところを
中田、井端の連打につづき
↑井端がうったのよ!井端が!
相川がホームランを放ちなんとか勝ったという・・・
相川は普段ホームランうつタイプではないのに素晴らしい一撃でした
炭川を思い出す一撃でしたね(∩´∀`)∩
しかしオーストラリアも投手はいろいろ試してきているのでしょうし
本番だともっといい投手出されてて打てなかった可能性もありますよね
(´・ω・`)
こっちはけっこうガチでいってたのに・・・
〇投手
マー君は四死球が重なり初回2失点・・・
その後も何本かヒットうたれてましたねー
どうやらマー君は調整がうまくいってないみたいですね・・・
ボールがあわないのかもしれませんが
基本的に球が浮いてたなーという印象
昨日は空振りととれる球がなかった・・・
やたらSFFを多投してましたが練習したかったのかな?
カットされるから球数が増えちゃいましたねー(。-`ω-)
杉内と能見はこれぞ日本の投手!という活躍を披露してくれましたね
杉内のストレートはマー君より全然でてないのに速くみえました
これぞ杉内マジック(゚д゚)
能見はフォークが失敗してのワイルドピッチが2つ?ありましたが
阿部さん止めてください・・・(*´Д`)
最後は牧田でしたねー
3三振はすごい!
牧田の調子がいいのなら十分守護神としての役割が果たせるのではないでしょうか!
〇打者
上位打者がヒットなかったですね・・・
坂本や阿部がチャンスで凡退したり・・・
長野がランナーありの場面で危うくゲッツーになりそうな打球が二つあったり
(*´Д`)
内川が全部叩きつけてたり・・・
なにやら不安がのこりました
監督は
1番長野 3番坂本 4番阿部は固定!(゚д゚)
とか
ジグザグ打線がいいんだ!( ゚Д゚)
とかいっておりましたが
そのへんのこだわりに固執しないほうがいいですよ!
(`・ω・´)
坂本は後ろにおいてもいいとおもうしー
糸井を6番に置くのはもったいないなーと思います
相川の調子がいいなら阿部はDHって手もありますよね!
あと途中から井端を1塁、鳥谷を3塁に起用してましたが
松田がぬけるか?というようなサードへの強いゴロをしれっとさばいたのをみて
やっぱり守備位置は本職に任せたがほうが・・・(*´Д`)
と感じたりもしました
まあ本番じゃない試合なんだから
調子いい選手見極めるために
いろんなオーダーを組んでもいいのですよね(´ω`*)
角中やかずおさんとか本多さんも強化試合のうちにスタメンでつかってみてほしい!
もちろん井端もね(*ノωノ)
今日も試合があるので!
かけたらまた感想ブログかきたいです!
オーダーをどれだけ柔軟に入れ替えられるかが注目ですね!
最後に一言
ロト6かなんかのCMの野村さん(ボヤキ王)がやたらカワイイ。
演技がアレだけど