Quantcast
Channel: 飛行帽オンライン!‹DQ、PS4、スマホゲー›
Viewing all articles
Browse latest Browse all 160

明けました2014

$
0
0

(*´・ω・)ノこんばんわぁ


少し遅れましたが明けましておめでとうございます!


いやー新年あけましたね


新末年始は飲みやーなんやらでお金をつかい!


ボーナスがでたもんだからって調子のって普段無頓着な服とか靴とかそろえたりして


最近金遣いの荒さ怖くなっている僕であります


大晦日のガキつかからはじまり連日連夜テレビ見まくりの夜更かししまくりで


生活リズムはまあずれたずれた


仕事を4日してようやく戻ってきたかなーと思っている今日このごろです



ということで本日のネタは最近買ったものとかみたものを紹介しようとおもいます!

w(*´∀`*)w ハハハァ


その前にドラクエネタ!



正月ということでうちのジーター(ホイミスライム)もダレダレです

(´つω・`)


しかしながら!


だれているだけでなく!


普段仕事の関係からなかなか全員一緒にログインできないチームメンバーがそろい!


バージョン2の特典で配られたメタルキングコインをつかって新年早々メタル祭り!





メタルキング3体はうまうまでした

(oつ゜∀`o)アヒャッ━━♪


一閃突きとまじんぎりもちがいたのでどっちか当たれば倒せるという感じです!



そしてテンションがあがった一行は災厄の王に挑みましたが!



HP半分削ったあたりで敗北

(´・ω・`)ショボーン


なかなかうまくいかねえぜ2014


今年中には災厄の王たおしたい。

(´つω・`)シュン





正月ということなのでドラクエばっかしてたかというと実はそうではなく


仕事の関係がややあって


実家とアパートを2回くらい往復してたので


ウィーを持ちあるくわけにもいかず


アパートいるとき暇だなーとおもって思わず買ったのが


いまさらーだけど






















ワンピース 海賊無双2/バンダイナムコゲームス
海賊無双2

いやねガンダムのやつもでてたけどさー


高いしさー


これだったら3000円でお買い得だしさー


グランドライン2以来のワンピゲーだしさー


と思って買っちゃいました


実はこれまで無双シリーズは敬遠していた僕

ガンダムブレイカーがそうだったけど敵がうじゃうじゃでてくるゲームのより

ワンオンワンとかツーオンツーで戦うやつのが好きだったのです

というわけで初無双ゲー!

一応ついさっき全クリしました!

(隠しみたいなのは全然まだでキャラも出てないのが多いですが)


1ステージが長くてずっとがちゃがちゃボタンを押すことになるので


正直かなーり疲れます・・・


が!ワンピ独特の能力者たちをつかうのはかなり面白い!


今のところマイキャラはクザン(青キジ)です


ヒエヒエの実オモシロすぎです、アイスエイジ!

(o屮`Д゚)屮ウオオォォォォ!!



あとはナミやゾロ、クロコダイルがつかいやすかったですねー


ワンピで一番好きなキャラはサンジくんだったのでサンジをマイキャラにしたかったのですが

やたら空中に飛びたがるためちょっと使いづらく・・・(しかも女性に弱いという余計な原作再現が)

主人公のルフィもなんか僕にはあわずあまり使いませんでした(ノД`)

エレファントガトリング?は強いと思いましたがね!

ちなみに最終話をやったとき最終話と思ってなくて

ナミでティーチ倒しちゃたよ・・・(´・ω・`)


なんか大技くらって1度死にかけてましたが


必殺の雷雲ロッドを連発しなんとか勝利・・・


最後くらいルフィでやりたかったなとか思いました



赤犬とか黄ザル、白ひげをぜひつかってみたいので

それまではプレイしようとおもってます

さて次は映画の話

友だちと集まってこれをみにいきました

ウォーキング with ダイナソー [DVD]/作者不明
ウォーキングwithダイナソー!
(o屮`Д゚)屮ウオオォォォォ!!

ちなみに

評価★★★☆☆

です

以下ネタバレありますのでこれから見るという人は画面左上にある

←マークおしてね



正直期待してたのと違いました・・・

(´・ω・`)ショボーン

僕は映画の情報をポスターでしかしらなくて!

弱肉強食の世界を生き抜く恐竜のドキュメント的な映画と思ってたら

主人公の恐竜の声優がとんねるずの木梨さんで!

かなり笑いの部分が多いコミカルなどっちかというと子供向けの作品でした

主人公の草食恐竜と常につきまとってる鳥のノリがあまーりにも軽かったのであまり感じませんでしたが

物語冒頭でいきなり襲われ耳に穴をあけられ

さらにお父さんの恐竜が目の前で肉食恐竜に食われたり

さらにさらに好きな子を兄貴にとられたり、そのうえその兄貴にぼっこにされたり

けっこう悲惨な目にあってる主人公恐竜でした

しかし明るい性格の恐竜なのでそんな悲惨さをものともせず!

物語の最後は立派な恐竜に成長をとげてハッピーエンド!

思ってた内容とは違いましたが面白くも感動できるよい映画でした!

d(*゚∀゚*)ネッ



たぶん子供がみることを想定しているので血が一切でてません

割と肉食恐竜が噛みつく場面が多かったのですが

鮮血があまりにもないのでどんだけ皮膚厚いんだとつっこんでいました(心のなかで)

ではでは!

またまとまりもなくだらーと書きましたが!

今年もよろしくお願いします!

ワァ━━ヽ【*'皿'*】ノ━━イ




Viewing all articles
Browse latest Browse all 160

Trending Articles