こんばんは('◇')ゞ
さて
本日のネタは自分のもってるPS4ゲームを紹介してやろうという記事なのですが
あのですね、その前にお知らせがありまして
PS4壊れました(´;ω;`)
ゲームを終え電源を切ったところ電源が切れる途中でフリーズ
そのまま何を押しても反応しない状態になったので
仕方なく電源を引っこ抜く強制終了
そして再度起動しようとすると青ランプがつくだけで
画面に何もでなくなり・・・ネットでいろんな対処方法を調べて
試してみましたがどうにもならず修理にだしました
修理にだすときに強制的に「ハードディスク初期化してもいいです」的なのに
同意させられたのでデータ全部消えるかも・・・(*´Д`)
くそう・・・バックアップなんてとってねえよ・・・
修理前に事前にバックアップなどをお取りくださいって
ゲーム起動しねえのにどうやってとれっつうんだ!( ゚Д゚)
てなわけでわがPS4は修理中です
ヒーローズ2をちょうどクリアしたところでよかった・・・
というわけで愚痴ぽくなりましたが
本題いきます
【PS4】ドラゴンボール ゼノバース/バンダイナムコエンターテインメント
¥7,690
Amazon.co.jp
ジャンル:格闘・アクションゲーム
ストーリー:★★★★★
操 作 性:★★★☆☆
ハ マ リ度:★★★☆☆
DB感:★★★★★
ドラゴンボールゼノバース!
PS4のドラゴンボールゲームということで
見つけた瞬間に購入を決めたソフトでございます
ちゃーらーへっちゃらー
このゲームの特徴はなんといっても!
主人公が悟空でも悟飯でもなく!
プレイヤー自身というところ!
というわけでまずはキャラメイクからはじまります
地球人、サイヤ人、魔人、ナメック星人、ブウ系
の5つから選べます!性別も自由!
そして主人公は何をするかというと!
何者かによって歴史がゆがめられているドラゴンボールの世界を
タイムパトロールのトランクスと協力し元の歴史に戻していく!というもの
例えば最初のラディッツ編ではピッコロがまかんこうさっぽーでラディッツを倒すところが
誤って悟空だけを倒してしまうといった風に歴史が書き換えられてしまっているので
主人公は戦闘に介入し、元の歴史になるよう誘導する!ということを繰り返します
そのうち歴史をゆがめている犯人も見えてきて!
主人公はその悪者たちと戦っていくということになります
戦闘は複数人が入り乱れて戦うマルチプレイ!
悟空やピッコロなどと共闘することもあれば
一人で複数の敵を相手にしなければならないこともあります
マップも複数に分かれていることもあって
かなり広範囲での戦闘になることも・・・
戦闘はかなりスピード感もあり、ドラゴンボールらしさもでています
また!
主人公の技は自分でカスタマイズすることができます!
同じみのかめはめ波をはじめマイナーな技までそろっており!
HPなどのステータスも自分で割り振るので
かなりオリジナリティな主人公が出来上がります
僕は種族に地球人を選択し
気功弾系の戦闘はつまらないと思ったので
格闘系のステータスを伸ばし!
界王拳20倍でスピード等を強化して
トランクスの剣の技で切りまくり
超必殺技にはセルからならったパーフェクトかめはめ波や
ベジットからゲットしたスピリットソードを軸に戦ってました!
サイヤ人を選ぶともちろん超サイヤ人にもなれちゃいます
超サイヤ人はなっているあいだ必殺技が打ち放題で
ぶっちゃけサイヤ人になるとただ必殺技を連発するだけのゲームになってました
(対プレイヤー戦や協力戦もあるのですが、超サイヤ人になってファイナルフラッシュ連発とかいうのがすごく流行ってた)
ゲームの総評でいうとですね・・・
正直な感想としては
グラフィックはかなりふつー・・・
PS3?といわれても納得するレベル
戦闘システムも必殺技を連発するゲームみたいになっているので
それほど洗練されてもいません・・・
しかし!
素晴らしいのはストーリー!
完全オリジナルながら従来のドラゴンボールの歴史に介入するというものなので
ものすごく燃えました!
フリーザを久々に怖いと感じましたねー
もうどんなゲームでも雑魚扱いされてきたと思いましたが・・・
初めてフリーザに挑んだときは怖くて怖くて仕方なかったですわ
そしてもう一つよいところはキャラが多いところ
必殺技の数も少ないし
あまりキャラ別の操作の特徴とかはないけど
いろんなキャラで遊べるのは非常にいい!
これが発売されたころは神と神のあとでブルー超サイヤ人とかなかったですが
あとから配信で追加されました
ということでこのゲームの紹介はこんなもんですけど・・・
なんとですね!
今度続編がでます!( *´艸`)
発売は2016年中とのこと!
楽しみですねぇ・・・・
・・・・・
・・・・PS4、ちゃんと治って帰ってくるといいな・・・・
↧
マイPS4ゲーム紹介!ドラゴンボールゼノバース!
↧